2014年9月
愛知県名古屋市天白区 ショールームの折れ戸修理、調整工事
愛知県名古屋市天白区の店舗L様より、ショールームにある折れ戸修理工事のご依頼をいただきました。
ありがとうございます。
【折れ戸修理工事の流れ】
-
-
ショールーム折れ戸 建付け調整
-
-
ショールーム折れ戸 修理中
-
-
ショールーム折れ戸 ガイドローラー調整中
-
-
ショールーム折れ戸 修理完了
-
-
ショールーム折れ戸 工事前
【工事前】

ショールーム折れ戸 工事前
ショールーム折れ戸の修理工事になります。向かって2枚の扉が下に下がり、ガイドレールにすっている状態でした。
【工事中】

ショールーム折れ戸 修理中
まず最初は、一旦、扉を外し作業を行います。

ショールーム折れ戸 ガイドローラー調整中
扉の下についているガイドローラーを調整しています。

ショールーム折れ戸 建付け調整
写真は、上金物で建付け調整を行っている様子です。

ショールーム折れ戸 修理完了
そして、最後に、全てのローラー部を調整して、完成です。
ショールーム戸の開閉がとてもスムーズになり、お客様にも大変喜んでいただきました。
店舗L様、この度は弊社に工事のご依頼誠にありがとうございました。
名古屋市天白区 店舗L様 施工日:2014/9/9
2014年9月23日 6:49 PM
| カテゴリー : ショールーム折れ戸|
コメント(0)
愛知県名古屋市中川区 マンション通用口扉 アルミパネル設置工事
愛知県名古屋市中川区のマンションD様より、通用扉へのアルミパネル設置工事のご依頼をいただきお伺いしました。
ありがとうございます。
【アルミパネル設置の流れ】
-
-
設置するアルミ版です。
-
-
目隠しパネル設置前
-
-
目隠し取付完成です。
-
-
目隠し取付完成です。
-
-
目隠し取付完成です。
【工事前】

目隠しパネル設置前
こちらが通用口扉になります。
ヨコ格子にお子様が足をかけてよじ登ってしまい危険との事で、事故防止のために目隠しパネルを設置してほしいとご依頼をいただきました。

設置するアルミ版です。
親扉、子扉の寸法に合わせたアルミ板になります。
【工事後】

目隠し取付完成です。

目隠し取付完成です。

目隠し取付完成です。
計3か所の通用口扉にアルミパネルを設置いたしました。
マンションD様、この度は、弊社へ工事のご依頼誠にありがとうございました。
名古屋市中川区 マンションD様 施工日:2014/8/27
2014年9月8日 5:31 PM
| カテゴリー : ドア・引戸|
コメント(0)
愛知県名古屋市熱田区 ステンレス框ドアへ取替・補修工事
愛知県名古屋市熱田区の法人T様より事務所入口ドアの取替工事のご依頼をいただきお伺いしました。
【ドア取替工事の流れ】
-
-
作業中看板立てます
-
-
既設ドア撤去
-
-
既設フロアヒリンジ
-
-
既設フロアヒリンジ交換
-
-
既設フロアヒリンジ取外し完了
-
-
新フロアヒリンジ
-
-
ドア上部金具取替
-
-
既設穴 塞ぎます
-
-
既設穴ステンレスプレートにて塞ぎました
-
-
ステンレスドアを吊り込んで調整
-
-
扉側のフランスオトシの穴加工
-
-
下端鍵穴をコーキングで塞ぎました。
-
-
取付けた丸オトシ。
-
-
新設ドア 全閉の状態
-
-
新設ドア 全開の状態
【工事前】

作業中看板立てます
弊社は看板を設置してから工事をはじめさせていただいております。
弊社に工事のご依頼ありがとうございます。
【工事中】

既設ドア撤去
まず初めに、既設のテンパドアを撤去していきます。

既設フロアヒリンジ

既設フロアヒリンジ交換
次に、既設のフロアヒンジを交換していきます。
フロアヒンジはビルや店舗などの扉の軸下に埋め込まれた装置になります。
この装置に役割は、ドアが急に開いたり閉じたりしないように開閉スピードを調整します。

既設フロアヒリンジ取外し完了

新フロアヒリンジ
今回、電気錠扉にするためストップなしのフロアヒンジに交換いたします。箱は既設のものを再利用し、中身のみの交換し取付をしていきます。

ドア上部金具取替
親扉側の枠内トップピボット(上部金具)を新しく取替しました。

既設穴 塞ぎます

既設穴ステンレスプレートにて塞ぎました
上枠の既設穴は、ステンレスプレートを製作し目隠しをさせていただきました。

ステンレスドアを吊り込んで調整
そして、ステンレスドアを吊り込んで調整をします。

扉側のフランスオトシの穴加工
子扉側のフランスオトシの穴加工を行う作業にはいります。

下端鍵穴をコーキングで塞ぎました。
フランスオトシの穴加工完了後、既設下端鍵穴をコーキングで塞ぎました。

取付けた丸オトシ。
【工事後】

新設ドア 全閉の状態

新設ドア 全開の状態
W1615×H2100になります。
法人T様、法人N様、この度は、ご依頼誠にありがとうございました。
名古屋市熱田区 法人T様 施工日:2014/8/30
2014年9月8日 4:46 PM
| カテゴリー : フロアヒンジ , 店舗ドア|
コメント(0)
⇒お問い合わせ|名古屋 リフォーム専門店 サッシ.jp