2016年4月
事務所ドア改装工事 スチールドアからガラスドアに取替 日進市
【施工前】
既設のドアは、親子開きのスチールフラッシュドアです。
(外側)

スチールドアからガラスドアへの取替工事 施工事例 日進市
(内側)

スチールドアからガラスドアへの取替工事 施工事例 日進市
ドアの上部と下部に、ピポットヒンジが取り付けられております。
(上部のピポットヒンジ)

スチールドアからガラスドアへの取替工事 施工事例 日進市
(下部のピポットヒンジ)

スチールドアからガラスドアへの取替工事 施工事例 日進市
お施主様より、既設のピポットヒンジを再利用してガラスドアに取替をしたいとのご希望でした。
【施工の流れ】
ピポットヒンジと同様に、ドアクローザーも既設を利用したいとの事でしたので、現場で加工しながら新しいドアに金物を取付していきます。

スチールドアからガラスドアへの取替工事 施工事例 日進市

スチールドアからガラスドアへの取替工事 施工事例 日進市
【施工後】
スチールドア取付完成です。(寸法:W1280×H2001)

スチールドアからガラスドアへの取替工事 施工事例 日進市
※上記のドアの状態は、サビ止め塗装までの状態です。
後日、ドアの塗装工事に入らせていただきました。

スチールドアからガラスドアへの取替工事 施工事例 日進市

スチールドアからガラスドアへの取替工事 施工事例 日進市
この度は、弊社にドア改修工事のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。また、窓サッシドア等に関することでお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。
弊社では、設計図面から作図し取付まで一貫施工で行っております。マンションドア、事務所ドアなどのリフォームをお考えのお客様は、お気軽にサッシ専門店のセイワへご相談ください。
日進市 法人K様 施工日:2016/4/30
2016年4月30日 5:03 PM
| カテゴリー : ガラスドア , スチールドア , ドア リフォーム , ドア・引戸 , ドアクローザー , ピボットヒンジ|
コメント(0)
勝手口リフォーム リクシル リシェント勝手口ドア 名古屋市天白区
名古屋市天白区のS様邸へ、勝手口ドアのリフォーム工事でお伺いしました。ありがとうございます。
【施工前】
既設のドアを撤去した状態です。

勝手口ドアリフォーム リクシルリシェント勝手口ドア 名古屋市天白区
【施工後】
■LIXIL(トステム製)リシェント勝手口ドアPG仕様 C型(菱クロス) 色:オータムブラウン

勝手口ドアリフォーム リクシルリシェント勝手口ドア 名古屋市天白区
LIXILリシェントは、今ある扉のみ撤去し古い枠の上に新しい扉の枠を取付する工法になります。壁やクロス、床等を取り壊すことなく1日でリフォームができますので、防犯面でも安心です。
ガラスは、防犯合わせガラスをお選びいただきました。防犯ガラスには「CPマーク」が貼られますので、見た目にも侵入抑止効果があります。
お施主様にも施工に大変ご満足いただきました。
この度は、弊社に勝手口リフォーム工事のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。また、防犯対策等でお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。
名古屋市天白区 S様邸 施工日:2016/4/30
2016年4月30日 3:14 PM
| カテゴリー : ドア リフォーム , ドア・引戸 , 勝手口 , 防犯対策|
コメント(0)
マンションエントランスドアおよびタイル工事 ステンレス両開き框ドア 名古屋市中川区
いつもお世話になっております名古屋市中川区のマンションS様にて、エントランス改修工事を行いました。ありがとうございます。
築16年程のマンションのエントランスドアです。

マンションエントランスドア改修工事 ステンレス両開き框ドア 名古屋市中川区
強風の日等にドアが風であおられてしまい、その影響でドアが歪み開閉が困難な状態でした。そのため、強風にも強いフロアヒンジ対応ドアへのリフォーム工事のご依頼をいただきました。
【施工の流れ】
フロアヒンジは床下に埋設するため、同時にエントランスの床タイル改修も行う事になりました。

マンションエントランスドア改修工事 ステンレス両開き框ドア 名古屋市中川区
エントランス外部、内部とも床タイルを斫(はつ)りました。

マンションエントランスドア改修工事 ステンレス両開き框ドア 名古屋市中川区
今回はフロアヒンジ対応ドアへの取替です。

マンションエントランスドア改修工事 ステンレス両開き框ドア 名古屋市中川区
「フロアヒンジ」とは、扉の軸下のプレート内に埋め込まれており、スプリングと油圧の力で開いたドアを 静かに自動で閉める装置です。

マンションエントランスドア改修工事 ステンレス両開き框ドア 名古屋市中川区

マンションエントランスドア改修工事 ステンレス両開き框ドア 名古屋市中川区
【施工後】
完成です。既設床タイル撤去からドア取付、床タイル完成まで、計4日間の工事となりました。

マンションエントランスドア改修工事 ステンレス両開き框ドア 名古屋市中川区
今回は、内部扉(オートロック仕様)のステンレスドアに合せて、外部ドアも統一してステンレスドアを製作し、取替をさせていただきました。

マンションエントランスドア改修工事 ステンレス両開き框ドア 名古屋市中川区

マンションエントランスドア改修工事 ステンレス両開き框ドア 名古屋市中川区
この度は、弊社へ工事のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。
弊社では、設計図面から作図し取付まで一貫施工で行っております。
マンションドア、事務所ドアなどのリフォームをお考えのお客様は、お気軽にサッシ専門店のセイワへご相談ください。
名古屋市中川区 マンションS様 施工日:2016/4/25〜28
2016年4月28日 3:41 PM
| カテゴリー : エントランスドア , ドア リフォーム , ドア・引戸 , フロアヒンジ , 防犯対策|
コメント(0)
玄関ドアリフォーム LIXILリシェントⅡ タッチキー仕様 名古屋市瑞穂区
瑞穂区にお住まいのB様より玄関ドアリフォーム工事のご依頼をいただきました。ありがとうございます。
【施工前】
施工前の状態です。既設はランマ付の片開きドアです。

玄関ドアのリフォーム LIXILリシェントⅡ タッチキー仕様 名古屋市瑞穂区
【施工後】
完成です(寸法:W776×H2213)。
■LIXIL(トステム製)リシェントⅡ K4 片開き B61型 タッチキー仕様 色:クリエモカ

玄関ドアのリフォーム LIXILリシェントⅡ タッチキー仕様 名古屋市瑞穂区
簡易タッチキーシステムの玄関ドアです。専用リモコンをバッグ等に入れたまま、タッチボタンを押すだけで解錠します。専用リモコンを持って外出すれば、ドアが閉まると自動で2ロックかかりますので、カギのかけ忘れを防止します。施錠された状態を音と光で確認できますので、おでかけの際も安心です。
この度は、弊社に玄関リフォーム工事のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。また、窓サッシドア等に関することでお困りの事がありましたら、お気軽にご連絡ください。
名古屋市瑞穂区 B様邸 施工日:2016/4/27
2016年4月27日 4:35 PM
| カテゴリー : ドア リフォーム , 玄関扉 , 防犯対策|
コメント(0)
事務所ドア改修工事 スチールフラッシュドアからスチール框(かまち)ドアへ取替 名古屋市南区
南区の法人B様の事務所へ、スチールドア改修工事でお伺いしました。ありがとうございます。
【施工前】
施工前の事務所ドアです。外から室内が見えないタイプのスチールフラッシュドアです。こちらのドアを、ガラスタイプのドアに交換したいとご相談をいただきました。

事務所ドア改修工事 スチールフラッシュドアからスチール框ドアへ取替 名古屋市南区
【施工の流れ】
取替工事に入らせていただきます。

事務所ドア改修工事 スチールフラッシュドアからスチール框ドアへ取替 名古屋市南区
【施工後】
W1216×H2126
スチール框ドアは設計図面から製作し、中桟を2本入れたドアに仕上げました。開放感がある明るいガラス扉で、入りやすい雰囲気の事務所入口ドアに生まれ変わりました。

事務所ドア改修工事 スチールフラッシュドアからスチール框ドアへ取替 名古屋市南区
この度は、工事のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。
名古屋市南区 法人B様 施工日:2016/4/11
2016年4月11日 5:02 PM
| カテゴリー : スチールドア , ドア リフォーム , ドア・引戸 , 事務所ドア , 框ドア|
コメント(0)
ドアクローザー取替工事 名古屋市西区
名古屋市西区の店舗N様へ、ドアクローザー取替工事でお伺いしました。ありがとうございます。
【施工前】
ドアの上部に取り付けられているシルバーの金具が、ドアクローザーです。開閉の不具合によりこちらを交換します。

ドアクローザー取替工事 施工事例 名古屋市西区
【施工後】
日本ドアチェック NEWSTAR PS-7003

ドアクローザー取替工事 施工事例 名古屋市西区

ドアクローザー取替工事 施工事例 名古屋市西区
この度は、工事のご依頼をいただきましてありがとうございました。
名古屋市西区 店舗N様 施工日:2016/4/8
2016年4月8日 2:19 PM
| カテゴリー : ドア・引戸 , ドアクローザー , 店舗ドア|
コメント(0)
⇒お問い合わせ|名古屋 リフォーム専門店 サッシ.jp