名古屋市東区 木製ドアへのドアクローザー取付
名古屋市東区の法人F様より、木製ドアにドアクローザーを取付をしたいとご相談をいただきました。
【施工前1】

木製ドアへのドアクローザー取付 施工事例 名古屋市東区
【施工後1】
ドアクローザーは扉の上部に取付をして、開いたドアをゆっくりと静かに閉める装置になります。

木製ドアへのドアクローザー取付 施工事例 名古屋市東区
【施工前2】
もう1箇所のドアにも取付を行っていきます。

木製ドアへのドアクローザー取付 施工事例 名古屋市東区
【施工後2】

木製ドアへのドアクローザー取付 施工事例 名古屋市東区
法人T様では新規での取付をさせていただきましたが、ドアクローザーは消耗品です。経年劣化により「ドアクローザーから油が漏れている」「ドアが急速に閉まる」などの状態になりますと、お取替えのサインです。
サッシ.jpのセイワでは、ドアクローザーの取替も行っております。お気軽にご相談ください。
法人F様、この度は弊社にドアクローザー工事のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。
名古屋市東区 法人F様 施工日:2016/12/8
2016年12月8日 3:56 PM | カテゴリー : ドア 修理 , ドアクローザー , 事務所ドア| コメント(0)